18件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

勝山市議会 2022-09-13 令和 4年 9月定例会(第3号 9月13日)

災害に対しても、建物以上に身の安全を確保する予防体制を緊急に周知する必要があると思います。  当日は、緊急な水害対応で、職員皆さん対応に追われて大変な状況は理解できますが、災害状況放送により市民皆さんの安全を少しでも確保できると思います。  当日、なぜ放送できなかったのか、また今後の災害時に対して市民への周知についてお伺いいたします。

越前市議会 2022-02-28 03月01日-05号

市民福祉部理事教育委員会事務局理事出口茂美君) 今国会に提出される国の児童福祉法改正案につきましては、児童虐待予防体制強化に向けて、子育て世帯に対する包括的な支援体制強化などが柱になっております。 越前市におきましては、こども政策を一元的に推進するために、本市において縦割りの弊害をなくし、全ての子供と家庭を切れ目なく総合的に支援するため、子ども子育て総合相談室が設置されております。 

勝山市議会 2021-03-03 令和 3年 3月定例会(第2号 3月 3日)

市民に対して予防体制を訴えることがなかったように思え、危機管理が薄いように感じました。  新聞報道で、危機感を伝えるため、雪でも細かな情報が必要。特別警報の条件に達しなくても、死者や負傷者建物損壊といった被害だけでなく、物流のストップ、学校休校などの大きな影響が出ることを今回も経験した。これまでの教訓や様々な情報を基に、より柔軟に規制などを運用していくことが求められると記載されていました。  

鯖江市議会 2020-12-08 令和 2年12月第427回定例会−12月08日-03号

その上、今期は新たに防疫、すなわちコロナウイルス感染症パンデミック予防体制が入ってきておりまして、日々の情報収集に加え、対策会議関連資機材消耗品などの購入管理などが加わっており、もし、この状態で複合災害発生すれば、とてももたないのではと危惧するところであります。  そこで、この際、担当事務の整理と課員の増員が必要だと思いますが、どうでしょうか。

福井市議会 2020-06-08 06月08日-02号

高齢者新型コロナウイルス感染による重症化率が高いことや,高齢者福祉施設でのクラスター発生を受け,高齢者感染予防体制強化が求められていますが,1,高齢者福祉施設における感染予防対応の現状はどうか。また,今後どのように対応していくのか。 2,クラスター発生した場合はどのように対応していくのか。 3,ステイホームにおける高齢者への支援についてどのように考えているのか。 

越前市議会 2014-06-06 06月09日-03号

食物アレルギー事故を防ぐには、日ごろからの予防体制が重要であります。調布市の事故後、どのような対策を講じてきたのか、お伺いをいたします。 ○議長(佐々木富基君) 田中教育委員会事務局長。 ◎教育委員会事務局長田中英夫君) 食物アレルギー対策でありますけれども、各学校におきまして、年度当初に食物アレルギーを持っている児童・生徒を確認しまして、その対応につきまして打ち合わせを行っております。

おおい町議会 2014-03-04 03月04日-02号

次に、佐分利川、南川等主要河川に設置してある水位計以外にも、県、町河川の主要な河川水位計を設置して、総合的な異常出水洪水予防体制充実を求めるものであります。 現在、水位計は3カ所しかありません。これでは本流に流れる支流からの水量が正確に測定できず、ひいては洪水予測住民避難の遅れが心配されるのでありまして、ぜひ万全の態勢をとり予防充実をされるよう提案しますけれども、答弁を求めます。

福井市議会 2011-11-09 11月09日-03号

何らかの問題点が見つかれば,早期耳鼻科での検査を進めて,こうした予防体制をしっかりとることが,これからふえるであろう認知症予防にもつながってまいります。この点について本市の御見解をお伺いいたします。 2点目は,地域密着型サービスについてでございます。 自宅や住みなれた地域で生活を営めるように,在宅介護サービスが整備されて,24時間365日体制利用者をケアしていく方針ともなっております。

大野市議会 2010-03-08 03月08日-代表質問、一般質問-02号

次に、自主防災組織育成取り組み火災予防体制についてお聞きします。 自主防災組織については、この2月に組織率は80㌫を超えたと聞いております。組織化に向けての関係者のこの2年間の取り組みについては、改めて敬意を表するところでもあります。引き続き未組織地区への働き掛けもお願いしたいところでありますが、今後は、すでにできた自主防災組織組織力強化指導者育成が課題となっております。 

敦賀市議会 2005-12-14 平成17年第5回定例会(第3号) 本文 2005-12-14

これは何といっても初期段階で食いとめることが大切で、万全の予防体制が必要とされております。国も流行を第1段階から第6段階を設定し、それぞれの段階行動計画を決めております。  効果のあると言われる薬剤タミフルを国と都道府県でそれぞれ1050万人分、流通用400万人分を来年に向けて備蓄する予定となっております。福井県は6万8000人分となっています。  

越前市議会 2004-06-09 06月10日-03号

福祉保健部長加藤進君) 現在介護予防事業推進に当たりましては、基幹型の在宅介護支援センターを中心にいたしまして地域型の在宅介護支援センター、そういったものとの連携をしながら実施をしているところでございまして、また運動普及推進員食生活改善推進員健康づくり推進員、そういった方など介護予防につながる活動を行っている団体等がたくさんあるわけですが、こういった方々との連携をしながら、その地域での介護予防体制

大野市議会 2001-09-10 09月10日-一般質問-02号

市におきましては、こうした虐待防止するため、小学校や幼稚園・保育所等児童と関わりのある関係機関職員を対象に、早期発見早期における適切な対応が行えるよう研修を実施するとともに、発見対応のマニュアルを配布し、予防体制強化を図ったところでございます。 また、今ほど教育長の方から説明がありました、子ども安全ネットワークを設置し、早期発見のためのネットワークを築いたところでございます。 

  • 1